ハマリ役 |
「ねえねえ、瞳子ちゃん」 「なんですか、祐巳さま」 「今度の舞台、『エースを狙え』って本当?」 「いえ、違いますが。それにしても、なぜそのように?」 「真美さんが、「今度の演劇部の舞台、瞳子ちゃんがはまり役で出演する」って言ってたから・・・」
|
「それは、瞳子が『お蝶婦人』役をやる、そういう風に想像したんですか?」 「うーん、言いにくいけどその通りかな・・・」 「もう皆さん、みんな同じ事を言われるのですね」 「へっ?」 「実はですね、同じようなことを由乃さまや白薔薇さまにも言われたんです」
|
「そ、そう・・・。気に触ったのなら謝る」 「いえ、大丈夫ですわ、祐巳さま。ここまで同じ答えが揃うと楽しいですし、みなさんをアッと言わせることが出来るので、稽古をする甲斐がありますわ」 「そう。じゃあ、あたしも今度の瞳子ちゃんの舞台、楽しみにして行くからね」
――――――――そして、公演当日――――――
|
「このあたくしが、この国の王位継承者、ダナティアだと知ってのセリフ?」 「いや、殿下。そういったことは知らずに雇われたのだろう。もちろん、ドリルが殿下の髪だとも知らずに・・・」 「いちいちうるさいわね、この鉄面皮。こういうヤツがあたくしを侮辱するのは、明らかに罪ですわ」
「高飛車な態度と金色のドリル・・・」 「令ちゃん・・・、原作もこんなの?」 「ダナティア?姿も性格も今の瞳子ちゃんそのまんま」
公演名『楽園の魔女・リリアンの金色のドリル』
|
真美「ドリルな人をドリルな人がやるのですから、当然はまり役です」 |
2004.03.15 |