ゆみさん

 

え?祐巳さん・・・。
愛らしい子よね・・・。
まさか、あんなかわいい子がいたなんて・・・。
ほんとね・・・。
あの純粋な目がいいわぁ・・・。

でも、ただかわいいだけじゃないわよね。
しっかりしてるし、あの祥子さんと言い合いの喧嘩もしたことがあるって聞いたことがあるわ。

あんな逸材を見出すなんてさすが祥子さんといううところかしら。

 

 

え?祐巳さま。

すばらしい方ですゎ。
なんと言っても、あの笑顔が素敵です。
他のブゥトンの方や薔薇さま方ってなんだか近寄りがたい雰囲気って在るんですけど、祐巳さまには、私たちをやさしく受け入れてくださるようなそんな雰囲気をもっていらっしゃるんです。

でも、決めるときは必ずきめる方だと思います。
そうそう、体育祭のときなんか私たちにてきぱき指示を出してくださいましたし・・・・(わぁ いいなぁ。)。

体育祭といえば、ロサキネンシスがお怒りになったとき、太鼓一つでお怒りを静めになったわよね。
うん。さすが祐巳さまっておもったわ・・・。

 

 

以上がロサキネンシス・アン・ブゥトンに対する3年生と1年生の意見である。
さらに同学年の意見であるが、

明るくて、元気で、かわいい。
表情が豊かで愛らしい。
一緒にいると和むわ。
ブゥトンになったけど、全然変わっていないよね。
でも、このごろブゥトンとしての貫禄というか指導力みたいなのは感じるわよね。

などであった。
このアンケートに答えていただいた方々の多くが新聞部に対して同じ質問を投げかけてきた。それは、祐巳さん(さま)の妹には誰がなるの?であった。

昨年紅薔薇の蕾の妹が公になったのは文化祭の後であった。ことしも同じ時期になると思われるとすればまもなく公になるはずである。

 

 

ここでキーボードの音が止まった。

「ほんとはここで、祐巳さんに独占インタビューっていきたいんだけど、文化祭からこっち、妙におちこんでいるのよね。なにかあったに違い無いんだけどな・・・。」

そう言いながら真美さんはディスクの脇に置いてある写真の方を向いた。

写真は祐巳さんがエイミー姿の瞳子ちゃんの手を引いてるものだった。
その下には、タイトル”手をはさないでお姉さま”とあった。

 

(みゃあ)ナイスタイトルですなぁ( ̄▽ ̄)。

2004.12.25

 

爆笑! くすりっ もえ〜 じんわり つまんない

お名前  mail

  ご意見・ご感想などありましたらどうぞ。