待ち人来たらず

 

校門の端に背を預けて、瞳子は足下の枯葉を数えていた。

…はたから変に見えるだろうか。

いいえ。聞くところによると、白薔薇さまにはギンナンを拾うご趣味がおありだとか。だったら、ここで瞳子が枯葉を数えていたとしても、何の不思議もないはず。

自己暗示をかけていると、足下に影が伸びた。

「あ…」

「あれ…瞳子ちゃん、誰か待ってるの?」

リリアンで最も鈍感な人が、かばんを手に立っていた。

 

 

「え、ええ…あの」

「分かった!祥子さまでしょ。でも、お家のご用とかで早くお帰りだったと思うけど」

「…存じてます」

「じゃあ乃梨子ちゃん…は、さっき志摩子さんと一緒に帰ったし」

先回りで自己完結されるので、瞳子は開きかけた口をぱくぱくさせた。

「ん?じゃあ、待ってるのって…?」

「…お、お友達です!中等部からの!祐巳さまのご存じない方ですわ」

 

 

思わず、口から出任せが。

「へえ、そうだったんだ」

「そうだったんです…」

瞳子は、密かにため息をついた。

「………」

「………」

にこにこ。

「あの…祐巳さま?」

一向に立ち去る気配がないので、おそるおそる帰らないのか聞いてみる。

 

 

「いや、せっかくだから紹介してもらおうかと思って。瞳子ちゃんの古い友人って興味あるし」

「えええっ?!」

「ど、どうしたの」

「い、いえ。でも、いつ来るかわかりませんし…」

「じゃあ、なおさらただ待ってるのって退屈じゃない?」

それまで、おしゃべり相手になるよ。暇つぶしにはなるでしょ、とにこにこしている。

ど、どうしたら…。

今さら、待っていた人はもうとっくに来ているんですとは言えない…。

 

タイトルは「待ち人来たる」の間違いでした(笑)。

2005.1.30

 

爆笑! くすりっ もえ〜 じんわり つまんない

お名前  mail

  ご意見・ご感想などありましたらどうぞ。